ボイドカレンダーのページで月のことで嘘書いてしまっていたのを修正。月の公転周期は約29日ではなく約27.3日でした(一般的には27.5日とされるけど、今後2023年までの公転周期の平均を計算したら27.3日だった)。公転周期の変動幅は約3日ではなく約6時間。
前からなんか頭にひっかかっていたものの、まあいいかと放置してたけど、やっぱり気になって重い腰を上げて再計算してみたら、やっぱりまちがってた。ごめんなさい。記憶だけで書くと、数字というのはろくなことがないです。
次の本を書きたい。アマテルをバージョンアップしたい。ホムペも更新したい。でも今年はとにかく落ち着かない。面倒な問題が立ちはだかっている。これが中年の危機ってやつなのか。